令和7年4月26日郡山市立中央公民館にて全国パーキンソン病友の会福島県支部の医療講演会(市民公開講座)に、理学療法学科の柴喜崇教授と作業療法学科の川﨑伊織講師が講師として講演を行いました。
 講演では、パーキンソン病当事者の方や支援者に対し、生活上の困難動作について支援道具の紹介や環境調整の方法を中心に解説しました。また今年の9月20日(土)に第一回目の開催を予定しているパーキンソン病当事者らの集う場「PD Place」の紹介を行いました。PD Placeは、福島県在住のパーキンソン病当事者の方や支援者を対象に、「当事者が主体となり活動する心理・精神機能および運動機能の増進の場」を目的に発足しました。会場は本学駅前キャンパスを予定し、内容は運動教室や当事者同士の情報共有、専門職との意見交換などを計画しています。
 講演会当日は、多くの当事者の方や支援者、医療専門職が参加し、日常生活における困りごとなどを共有しました。