修士課程

保健科学研究科 保健科学専攻 修士課程の3つの方針(ポリシー)

修了認定・学位授与の方針(ディプロマ・ポリシー)

  • 保健科学に関する知識と高い倫理観を身につけ、多職種による協働の中で自身の専門性を発揮しチーム医療に貢献できる能力を修得している。
  • 専門領域に関する高度な知識と技術を身につけ、研究・教育・臨床等の場において、課題解決に向けた思考力および実践の場へ還元する能力を修得している。
  • 研究の遂行に必要な科学的思考力・分析力を身につけ、主体的に研究を進めていく能力を修得している。

教育課程の編制及び実施に関する方針(カリキュラム・ポリシー)

  • 保健科学に関する知識と高い倫理観を身につけ、多職種による協働の中で自身の専門性を発揮しチーム医療に貢献できる能力の修得を目的として、共通科目に保健科学に関する最新の医療情報や多職種協働をテーマとする科目、医療倫理をテーマとする科目を配置する。
  • 専門領域に関する高度な知識を身につけ、研究・教育・臨床の場において、課題解決に向けた思考力および実践の場へ還元する能力の修得を目的として、専門基礎科目に各専門領域の先端知識に関する科目を配置するほか、領域科目に特論および演習科目を配置する。
  • 研究の遂行に必要な科学的思考力・分析力を身につけるために、共通科目に研究方法、データ解析について学ぶ科目を配置する。さらに、主体的に研究を進めていく能力の修得を目的として特別研究を配置する。

入学者の受入に関する方針(アドミッション・ポリシー)

本大学院保健科学研究科保健科学専攻では、高い倫理観と豊かな人間性を備え、専門性の高い知識と技術の修得を志向し、熱意を持って主体的に学んでいこうとする以下のような人物を求める。

  • 保健科学領域における自身の役割を自覚し、多職種で協働し福島県内において質の高い医療を提供する意欲のある人
  • 専門領域における高度な知識と技術を修得し、研究・教育・臨床での活動を通じ、リーダーや教育・研究者として社会に貢献しようとする人
  • 自己研鑽に努め、主体的に学びを深め研究を遂行する意欲と、そのために必要な知識や思考力を持つ人

修士課程修了後の進路

修了後の進路としては、保健医療機関、介護施設、社会福祉施設、教育・研究機関、健診センター、官公庁、医療機器メーカー等への就職や、博士課程への進学が挙げられます。

進路先での立場は、社会人学生の入学が想定されることから、入職2~5年目の若手から、部門の主任級、管理職等、年齢・職位ともに幅広い層になると考えられますが、時期の違いはあっても将来的に部門のリーダーとなることを目標としています。また、教育機関については、主に大学の教員等を想定しています。

教育課程の概要(授業科目)

授業科目単位数区分
共通科目先端医療と多職種連携2必修
医療・研究倫理学2必修
保健科学研究方法論2必修
保健科学教育論Ⅰ2選択
保健科学教育論Ⅱ2選択
医療統計学2選択
データサイエンス(画像系)2選択
データサイエンス(オミクス解析)2選択
専門基礎科目身体障害とリハビリテーション2選択
精神障害とリハビリテーション2選択
老年期障害とリハビリテーション2選択
発達障害とリハビリテーション2選択
生体画像情報学2選択
分子情報解析学2選択
放射線計測と防護2選択
放射線病態影響学2選択
臨床検査学最新技術論2選択
生物分子の分析と探求2選択
理学療法学領域科目運動器障害学特論2選択
運動器障害学演習Ⅰ2選択
運動器障害学演習Ⅱ2選択
神経・小児障害学特論2選択
神経・小児障害学演習Ⅰ2選択
神経・小児障害学演習Ⅱ2選択
内部障害学特論2選択
内部障害学演習Ⅰ2選択
内部障害学演習Ⅱ2選択
地域・予防学特論2選択
地域・予防学演習Ⅰ2選択
地域・予防学演習Ⅱ2選択
作業療法学領域科目生活機能障害作業療法学特論2選択
心身機能作業療法学演習Ⅰ2選択
心身機能作業療法学演習Ⅱ2選択
活動・参加作業療法学演習Ⅰ2選択
活動・参加作業療法学演習Ⅱ2選択
診療放射線科学領域科目医用画像情報工学特論2選択
医用画像情報工学演習Ⅰ2選択
医用画像情報工学演習Ⅱ2選択
医用画像科学特論2選択
医用画像科学演習Ⅰ2選択
医用画像科学演習Ⅱ2選択
核医科学特論2選択
核医科学演習Ⅰ2選択
核医科学演習Ⅱ2選択
放射線治療科学特論2選択
放射線治療科学演習Ⅰ2選択
放射線治療科学演習Ⅱ2選択
医学物理特論2選択
医学物理演習Ⅰ2選択
医学物理演習Ⅱ2選択
臨床検査学領域科目臨床病理学特論2選択
臨床病理学演習Ⅰ2選択
臨床病理学演習Ⅱ2選択
臨床微生物学特論2選択
臨床微生物学演習Ⅰ2選択
臨床微生物学演習Ⅱ2選択
臨床生理検査学特論2選択
臨床生理検査学演習Ⅰ2選択
臨床生理検査学演習Ⅱ2選択
臨床血液学特論2選択
臨床血液学演習Ⅰ2選択
臨床血液学演習Ⅱ2選択
疾患生化学特論2選択
疾患生化学演習Ⅰ2選択
疾患生化学演習Ⅱ2選択
特別
研究
特別研究10必修
PAGE TOP