臨床検査学科の義久精臣教授(責任著者)らの論文がCirculation Journal Award 2022 Clinical Investigation部門 優秀賞を受賞しました。

受賞:Circulation Journal Award 2022 Clinical Investigation部門 優秀賞

論文名:Prognostic Effects of Changes in Right Ventricular Fractional Area Change in Patients with Heart Failure (心不全患者における右室面積変化率の予後への影響)

受賞概要:日本循環器学会は、循環器病学の研究の推進や診療に加え、医療体制の整備やガイドラインの普及、多職種にわたる人材育成など、広く社会に貢献することを目的としている学会です。毎年、学会誌「Circulation Journal (IF=3.35)」に掲載された原著論文(年間掲載数 約140編)の中から、編集委員会による審査によって数編が選出される賞です。

【論文概要】
 心不全患者にて左室駆出率低下は死亡率上昇と関連することが報告されている。本研究では心不全患者における右室面積変化率(RVFAC)の変化と予後との関係について検討した。
 心不全入院患者480名にて退院時(1回目)および退院半年後の外来(2回目)で心エコーを用いてRVFACを測定した。RVFACはそれぞれ35%以上、25〜35%、25%未満の3つのカテゴリーに分類した。さらに、1回目から2回目までのRVFACの変化に基づいて、RVFACが1)35%以上で維持した群、2)少なくとも1カテゴリー以上改善した群、3)低値のまま変化のない群、4)少なくとも1カテゴリー以上増悪した群 の4群に分類した。カプランマイヤー解析ではRVFACの変化は心イベント発生率(心不全入院または心臓死; log-rank P < 0.001)および総死亡率(log-rank P = 0.010)と関連していた。多変量コックス比例ハザード解析ではRVFACの増悪は心イベント発生および全死亡に関して左室駆出率と独立した予後予測因子であった。(心イベント; vs. 35%以上で維持した群、ハザード比2.326、95%信頼区間1.577–3.425、P<0.001、vs. 1カテゴリー以上改善した群、ハザード比3.300、95%信頼区間1.946–5.587、P<0.001: 総死亡; vs. 1カテゴリー以上改善した群、ハザード比2.193、95%信頼区間1.280–3.759、P=0.004)。以上より心不全入院患者においてRVFACの変化は退院後の予後と関連していることが明らかとなった。本研究は、本学循環器内科学講座および附属病院検査部の先生方との共同で実施しました。

リンク名:Circulation Journal Awards for the Year 2022
URL:https://www.jstage.jst.go.jp/article/circj/87/3/87_CJ-66-0211/_article

福島県立医科大学研究成果HP:
https://www.fmu.ac.jp/univ/kenkyuseika/research/230312.html

論文 DOI: doi:10.1253/circj.CJ-22-0212